MyBookLiveのFirmwareが新しくなった。 これを書いている時点での最新バージョンは2.0.35である。 このアップデートを行うと、sshを使ってカスタマイズした部分はことごとく上書きされてしまうので、基本的にはアップデートを行う前にデータを退避しておく必要があるのだが、リストアする手間と最初からやり直す手間を考えると、本当に退避しておきたいのはmysql のデータ部分ということになる。あとは手作業でやり直し(インストールしなおし)てもそんなに手間はかからない。
mysql の部分はフォルダーを丸ごとコピーしておいて、これを戻せばよい。
事前
cp -a /var/lib/mysql/* /shares/Public/mysql
事後
/etc/init.d/apache2 stop
/etc/init.d/mysql stop
Y|cp -a /shares/Public/mysql/* /var/lib/mysql
/etc/init.d/mysql start
/etc/init.d/apache2 start
こんな感じか。
Y という入力を cp -a に渡して、fileをoverwrite するところが味噌