これすごくたのしみだなあ。←正式ユーザーはみな受け取っているはず
それまではとりあえす6.1a の正式版を楽しむことにいたしましょう。
これすごくたのしみだなあ。←正式ユーザーはみな受け取っているはず
それまではとりあえす6.1a の正式版を楽しむことにいたしましょう。
10年間乗っていたいすゞのロデオちゃん、20万キロのったせいか、だいぶがたが来ていて、オイルは大食いするし、排気管からチリチリチリッと漏れているしで、つるつるになったタイヤの替え時が車の買いどき。
過去2ヶ月ほど、ディーラーによったりで色々ながめていたのだが、 どうもこれはというものが無い。 この金融危機のさなか、ちゃんとローンがくめるのだろうか、という不安もなくは無かったが、 結局迷ったあげくに決めたのがSubaruの車。 2009 年のForesterは今年のモータートレンドで2009 SUV of the year に選ばれたばかりだし、Consumer Reportの評価でも最高得点をもらっており、自分としてはこれにしたかったのだが、女房が言うには”Active Headrestがどうにも後頭部にさわってうざったい。” のと、”メーターのまばゆい青色が好きじゃない”ので却下。 結局、レガシーベースのアウトバックにおちついた。 ロデオより車体が長いのに明らかに回転半径が小さく取り回しはこちらのほうが楽。 これで3年前から乗っているインプレッサベースのアウトバックスポーツと合わせてSubaruが2台になってしまった。前車の購入から3年経ったので今回のエンジンは馬力が少し上がっているものの、2.5Lと同じ排気量である。 車体の大きさが違うのできびきび度が違うが、どちらにしても馬力に不足はない。 なんだかすごくシンプルなカーライフになった。 今から雪道の運転が楽しみ
Direct Pushが便利: 最初の二日間はOutlook側のファイルが壊れている?らしいことからの不具合が続いたが、手作業でOutlook側のカレンダーと住所録をクリーンアップした結果 なんとかエラーメッセージが出なくなり安定。 なれてしまうとこれはとっても便利。 何もしなくてもカレンダーとコンタクトがOutlookサーバーと同期してくれる。
標準カレンダーのアプリにMapというボタンがついていることに気がついて押してみると、なんとGoogle Mapが立ち上がって住所をマップ上に表示してくれることに気がついた。 アプリもそれなりにバージョンアップしているのだなあ。
最近、キラーアプリだと思うのが、evernote.
基本的にはフリーフォームデータベース、 自分の気になる情報をどんどん入力(タイプイン、コピペ、ファイルの添付)していくだけでよい。
デジタルインクや、手書きのデータなどは(英語なら)認識してインデックスを作ってくれる。ので検索が可能。
以前から使っていたが、いつの間にか日本語入力がOKになり、Version3になってからはWeb Appに変貌してインターネットを通してデータベースのバックアップおよび、閲覧ができるようになった。
モービルクライアントのほうも、Windows Mobileの他にiPhone用のクライアントも開発されて便利そうだ。 残念ながら、すでに旬を過ぎた(と思われている)Palm用の専用クライアントは無いが、Mobile専用のWebポータルがあるので、こちらを利用するとTreo755pからも使うことができる。 このことはつまり、 いつでも、どこでもevernoteに接続して、キーワードをどんどん入れていくだけで、自分がセーブした情報が絞り込み検索されていき、探している情報にたどり着ける、ということで、まさにEverNoteのキャッチフレーズ、頭脳の容積がひろがったという感じになる。 このモービルポータルではミニーさんのPalmGateを使えば、日本語表記も 書き込みもOK. というわけで、Palm Treoでもつかえるのではあるが、 それでもやっぱり専用クライアントがあるといいなあ、とマイナリティに悲哀を感じる今日この頃。
Treoのキーボード入力はやはりスタイラス入力よりは早い。 メモを入力するにもプチプチという感じで入れられる。 昨日メモっていてはたと困った。 Tabはどうやって入力するんだろう。 オプションキーによるシフト文字を眺めてもそれらしきものはない。 ほとほと困った。 1Srcに投稿してから気がついてググって見た(順番が逆だ)ら、簡単に見つかった。 5年ほど前の投稿で Shift-SpaceでTab入力ができることがわかった。 これってマニュアルを流し読みしてみた感じでは書いてないみたいだ。オプションキーによる特殊文字の出し方など、詳しくのっているのに何故にTab入力の説明がないのでしょう。
The backspace, return, Space and Shift Keys, asa well as the letter keys, work in the same way as do those found on any computer keyboard.
って、 シフトスペースでTabなんて聞いたことがないぞ。